デザインと表現の基本を学ぶ体験型ワークショップ
【PlayQ ローリングマウンテンカレッジ】特別授業 〜コミュニケーションとデザインの「基本のき」〜
- 8/30[土]
- デザイン
- PlayQ
- ワークショップ
PlayQ(プレイキュー)は、「こどもの創造的学びの活動を通して〈創造都市やまがた〉を実現する」をコンセプトに、クリエイティブとテクノロジー、ビジネス、そしてエコロジーの4つの領域を行き来できる山形・東北らしい新しい人材育成を目指した、株式会社Q1と山形市が主催するプログラムです。
2025年度のPlayQは、昨年から引き続きアートの学校「ROLLING MOUNTAIN COLLEGE」(ローリングマウンテンカレッジ)を開校します。このアートの学校「ROLLING MOUNTAIN COLLEGE」では、「表現」を通して参加者一人ひとりの中にある「何か」を感じ、掴み取る連続授業を展開します。
今回の特別授業では、デザイナーの原田祐馬さんをお招きし、「コミュニケーション」を通して、「デザイン」と「表現」の基本を学ぶ体験型のワークショップを開催いたします。
歩く、見る、聞く、話す...。私たちが毎日、自然におこなっている行動の中に、「創造力」が潜んでいると原田さんは言います。今回のワークショップでは、その「潜んだ力」を、みなさんと一緒に手と身体を動かし、コミュニケーションを楽しみながら引き出していきたいと思います。
上手いも下手も関係ありません。自分の目で発見し、手との対話を重ねていく...。コミュニケーションとデザイン、そして「表現」の基本を体験できる贅沢な時間です。ワクワクしたい人、大募集です!
※中学生以上を対象とした、大人も参加できるワークショップです
- 日時
- 2025年8月30日[土]14:00〜17:00(3時間程度を予定)
※途中適宜休憩を挟みます
※終了後PlayQの説明会を予定 - 場所
- 3階 StudioQ[3-E]
- 対象
- 中学生以上
※大学生、大人の参加も歓迎します - 参加料・定員
- 500円[税込] 限定10名程度
- 先生
- 原田祐馬(デザイナー/UMA/design farm代表)
- 主催
- 株式会社Q1(PlayQ)、山形市
- 企画
- 株式会社Q1、原田祐馬、永岡大輔(ROLLING MOUNTAIN)
- お問い合わせ
- 株式会社Q1(PlayQ担当 playq@qichi.jp)
原田祐馬(はらだ・ゆうま)
デザイナー/UMA/design farm代表
1979年大阪生まれ。京都精華大学芸術学部デザイン学科建築専攻卒業。UMA/design farm代表。名古屋芸術大学特別客員教授。大阪を拠点に文化や福祉、地域に関わるプロジェクトを中心に、グラフィック、空間、展覧会や企画開発などを通して、理念を可視化し新しい体験をつくりだすことを目指している。「ともに考え、ともにつくる」を大切に、対話と実験を繰り返すデザインを実践。著書に『One Day Esquisse:考える「視点」がみつかるデザインの教室』。